ウガンダ編(カンパラ)

カンパラ アフリカ旅
スポンサーリンク

ナイロビ(MASHバス)→ウガンダ(カンパラ)到着後バス降車地点の近くにある外貨両替所で$→UGXに交換、そこまでレートは悪くなかったので、ここで少しだけ両替しとくのもありだと思います。そしてボダボダでゲストハウスFat cat backpackersへ向かいました。

しかし、10時頃に到着しましたが、チェックインの時間が14時でしたので、荷物だけ置かせてもらって、近くを散策することに。とりあえず、ここのエリアは整備されていて、色々な人種がいました。観光客などが、何不便なく、快適に過ごすエリアではないのかと感じました(笑)そして14時になったのでチェックイン。内装は思った以上に綺麗でとても快適でした。屋上も付いていますし、ビールも140円くらいで購入することができます。

そしてここの最大の強みはスーパーも近いですし、アカシアモールという巨大なショッピングセンダーがあることです。正直このアカシアモールですべて完結するくらい高機能なショッピングモールです。

ウガンダでゆっくりした方はこのエリアで宿を取り、アカシアモールと宿の往復でいいのではないでしょうか(笑)さらにこのエリアにはお洒落な飲食店も多くありました。治安も良さそうでした!!

翌日ウガンダ国立博物館へ行きました。
Fat cat backpackers からは徒歩圏内です。

博物館料金表

料金は15000UGXでした。安くはない値段です。この雑な料金変更の紙(笑)値上がりしたのでしょう(笑)中身についてはまぁまぁでした。普通に写真を撮らずに出てしまいました。一時間くらいあればゆっくり見れると思います。

翌日、ナカセロマーケットカスビブガンダ歴代国王の墓に行きました。ナカセロマーケットでは新鮮な野菜と果物が大量に販売されています。果物は購入するとその場でカットしてもらうことができるので、安価で大量に食すことができます(笑)

ナカセロマーケット付近は基本的に栄えているので、人も店も車もかなり多いです。街をみるだけでも見ごたえがあると思います。そして、カスビ歴代国王の墓へボダボダで向かいました。

まず結論からいいますと。工事中のため、行く価値はありません!!何より問題なのが50000UGXという値段でした!ガイド付きでなければ入場できず、かなりの高値でした。しかも修復中のためメインの建物の中に入ることはできず(2019/05/07)・・・。

歴代国王の墓

見ての通りです(笑)せめて中に入れるのか思いつつも、結局は入れませんでした。周りを歩くだけで、50000UGXは高すぎます(笑)ただ、ガイドの方はかなり良い人でした。興味のある方は修復後に訪れましょう!!

そして残り1日は、ゲストハウスとアカシアモールとの往復で少しだけのんびりしました(笑)

【簡単な経歴】
エジプト

大学・大学院で化学を専攻。→修了後医薬品メーカーで勤務していました。
医薬品メーカーを退職し、現在サプリメントの商品企画・開発などを手がけております。

アフリカ旅ウガンダ
スポンサーリンク
子供部屋おじさんの一人旅

コメント

タイトルとURLをコピーしました